クジラが逃げる " おすわり"も"よし"も出来たのに

クジラ

昭和20~30年代の国民食だったクジラ。
おっちゃんが小学4生の時「クジラの肉を買って来て」と母に命じられて市場へ行った。

コメント

  1. @user-hu9cs2cy3v
    2024-11-13

    お嬢にはお座布団がいるのかもね?クジラなつかしい。竜田あげが好き

  2. @user-hu9cs2cy3v
    2024-11-13

    おつちやんおばさまの大事な焼き芋推し活?

  3. @みくみん-x9t
    2024-11-13

    キサちん首輪が可愛い❤

  4. @nekonohige2 より:
    @nekonohige2
    2024-11-13

    きさんじ、幸せだね。毎日の御馳走。また、宿直室が完成している。これで寒さもしのげる。きさんじにかわって、感謝申し上げます。

  5. @fumiian5193 より:
    @fumiian5193
    2024-11-13

    きさチャン可愛くコールアンドレスポンス♪
    cfのためにレッスンも頑張って!
    ずーっと前からおっちゃんは
    おっちゃんってつい錯覚してたww
    概要にホッコリ(*´꒳`*)✨

  6. @TheShue777 より:
    @TheShue777
    2024-11-13

    なに?おっちゃん物理学者か??

  7. @mikastidolph5472
    2024-11-13

    キサちゃんはいつも可愛いですね。
    ジュサに会いたいなぁ❤

  8. @田中直美-k1r
    2024-11-13

    おでんに入っていた クジラのコロが 大好きでした。
    ベーコンエッグを作って と言ったら、大正生まれの父が クジラのベーコンで作ってくれたのを 思い出しました。

  9. @永井春代 より:
    @永井春代
    2024-11-13

    首輪素敵です。良く受け入れましたね。おっちゃんのすることなら何でもOkなのね。❤

  10. @真澄岡-e7g より:
    @真澄岡-e7g
    2024-11-13

    きさちゃんのお座り
    今では、当たり前のように出来てる、おっちゃんの
    押し付けがましくなく
    優しい声できさちゃんを
    導くこれも信頼の証
    きさちゃんとの絆も
    おっちゃんの愛情も
    深まっていくなぁ✨

  11. @彦星-e5p より:
    @彦星-e5p
    2024-11-13

    喜三次 一つ屋根の下で笑い合えるそんな日々を

  12. @clincpb8903 より:
    @clincpb8903
    2024-11-13

    kisanji has a beautiful necklace.

  13. @gennkainada より:
    @gennkainada
    2024-11-13

    首輪はキサンジのお守りか主の不安か。。
    キサンジは警戒心強いから主べったりで幸せだと思います

  14. @takarazuka_revue1914
    2024-11-13

    概要欄、昭和を感じながら読ませて貰いました。
    おっちゃん少年の健気さ、思慮深いお父上、何か涙が出ました。

  15. @もつ鍋-l3i より:
    @もつ鍋-l3i
    2024-11-13

    おはようございます。
    きさちゃん、お返事可愛いです♪
    白赤の首輪似合ってますね❤

  16. @あじゅ-n1t より:
    @あじゅ-n1t
    2024-11-13

    おばちゃんの大好きな焼き芋を盗んできさりんに食べさせてくれるおっちゃんていい人よね 今日はおっちゃんのむかしむかし昔話しを拝読させてもらいました シンミリと٩(๑❛ᴗ❛๑)۶❣️

タイトルとURLをコピーしました