【静岡伊東放浪記】後編。うつぼ専門店「うつぼ」が美味すぎた。うつぼのアタマごと食べるギャング揚げを喰らう。

うつぼ

VLOG。
うつぼを求めて20里(本厚木から伊東市までだいたい80km)。
日帰りの伊東放浪。
全編はこちら ...

コメント

  1. @user-kg4ru8eh3l
    2024-07-05

    自分も昔バスがなくて歩いたなあ〜
    まだまだ寒い2月ごろに行くと海流のおかげで暖かく一足早く春を感じるよ

  2. @user-xm3oq3dl8z
    2024-07-05

    真鶴旅もスニーカーなら漁港まで歩けるし釣りでウツボ釣り出来るみたいです。ランチで駅前の福寿司で地魚の海鮮丼が美味かったぁ。地元民が行く干物屋があり覗いたらウツボの干物もあったかも。
    ウツボ食べたいなんて思わなかったけれど白身でくさみもなさそうですね。ウツボのギャング揚げはきょんさんの世界観そのまま!
    熱海や箱根は観光客で溢れ地元民は疲れてるけれど 真鶴はとにかく地元民が親切で一緒に山歩きして案内してくれる人がいたり一緒に花見するおばあちゃんいたり福寿司の奥さんとは連絡先交換しました。きょんさんも地元漁師さんと交流がとても楽しそう!
    またお互い旅を楽しみましょう。ウツボグルメ動画とても楽しかったです✨

  3. @mm-take8022 より:
    @mm-take8022
    2024-07-05

    子供の頃持ってた魚図鑑に”うつぼ 食べるとまずい”と書いてありましたが、美味しく料理できるんですね。。。。素晴らしい!

タイトルとURLをコピーしました