ド平日に会社を休んで【カツオのたたき】を外で食べる47歳独身係長。#会社のさぼり方 #さぼるーティーン カツオのたたき X Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2024.06.27 「かつお工房 さかせん」instagram https://www.instagram.com/sakasen410/ この動画の見どころ 簡単!カツオのわら焼き ...
@yasumarudashi 2024-07-02 この動画は、会社のYouTube担当という特権を悪用する男「カツジ」の様子。 ド平日に他の社員がひたむきに仕事をする中、カツジは奇妙な黄色のマシンで抜け出した。 やすまるだしという食品を扱うメーカーのYouTubeを担当しているカツジ。 料理の一つや二つ、しっかりできるのかと動画を覗いてみれば、メガネをかけてただ見るだけ。 人につくってもらった藁焼きのカツオ・漬けのカツオを愛媛県産の「カツジ」がむしゃむしゃ。 一体、どちらが藁焼きにされるべきだったのだろうか。 皆様、コメントお願いいたします。。。
@yukihikonomoto 2024-07-02 僕は、やすまるだしに鰹が使われているということで、会社のメンバー連れて、以前、高知に鰹の藁焼き食べに行きました。祭日交じりの連休(平日じゃない日)に<笑>。でも、河原で、やすまるだしを味付けに使って、平日にこれができるのは、Youtube担当という仕事の特権ですね・・・(;^_^A。鰹の美味しさも気になりましたが、千切りの速さが早送りなのが面白い。今度は、早送りせずにあのスピードでお願いします(*^▽^*)
コメント
鰹のタタキの味付けも簡単ですね。
ド平日に他の社員がひたむきに仕事をする中、カツジは奇妙な黄色のマシンで抜け出した。
やすまるだしという食品を扱うメーカーのYouTubeを担当しているカツジ。
料理の一つや二つ、しっかりできるのかと動画を覗いてみれば、メガネをかけてただ見るだけ。
人につくってもらった藁焼きのカツオ・漬けのカツオを愛媛県産の「カツジ」がむしゃむしゃ。
一体、どちらが藁焼きにされるべきだったのだろうか。
皆様、コメントお願いいたします。。。
休みの日にしろよ