コメント

  1. @user-eo7rb2sd9j
    2024-07-18

    鹿児島は、キダカ

  2. @user-up8ix2do9g
    2024-07-18

    ウツボ食べてみたいな❤
    美味しいらしいからね‼️
    打ち込みとか泳がせ釣りやるなら、ヒットセンサー常備していいかもですよ‼️

  3. @user-xi1gf8gn5v
    2024-07-18

    しん君、深夜モードの顔脂の浮き具合がリアルでしたw
    次のヒットを祈ります

  4. @handsgypsy4802 より:
    @handsgypsy4802
    2024-07-18

    今度ウツボ釣れたら捌くの挑戦してほしい
    種類によるけど結構美味しいですよ
    うなぎ捌けるとくさんならきっといけるはず!

  5. @user-fk6wm4jz8m
    2024-07-18

    しんちゃんのフッキングのイメトレ可愛い❤ずっと見てられる笑

  6. @user-wy2rr1xb1m
    2024-07-18

    ウツボうまいのに

  7. @chairrider4395 より:
    @chairrider4395
    2024-07-18

    ウツボといえば志布志、財布に出来るくらい皮は硬い。

  8. @user-tk4lz7jv5s
    2024-07-18

    しんくん可愛いな

  9. @user-yl5nx2fc7q
    2024-07-18

    熊本天草では、「きだこ」と呼ばれて、普通に食べる。高知県では、干物で炙って食べたり、タタキにしたり、すき焼き風の鍋して食べるそうです。

  10. @jsoulbrothers3647
    2024-07-18

    お疲れ様です土曜日コブダイ釣れましたよ75センチメス4匹ですよかったらメール交換しないですか

  11. @user-pw5cm1jx3h
    2024-07-18

    ウツボはタタキにしたら絶品

  12. @infinityosaka-mh1nv
    2024-07-18

    氷で手を洗えてるのかどうかはわからないけど、洗わないよりはまし、かなぁ?
    次を狙っていつの間にか時間が過ぎちゃう、釣り人あるある

  13. @user-sr7fm2it2h
    2024-07-18

    いや〜大物期待したけどなぁ、またリベンジして。

  14. @turiisshou12 より:
    @turiisshou12
    2024-07-18

    他のチャンネルでウツボ調理を沢山見てたので、ウツボの姿だけで旨そうにしか見えなくなってますw

  15. @leonidas-55 より:
    @leonidas-55
    2024-07-18

    ウツボって害獣?それは特定の釣人にとってでは?ネット検索すると、料理の例も出てますが…
    (きまぐれクックでも捌いてたっけ)
    撒き餌ということで切り刻んで海に投げるって…果たしてそれでいいのかどうか、疑問を感じました。

  16. @user-tr1dt2ly4w
    2024-07-18

    ウツボ餌にしてタマン狙えばいいのに
    餌持ち良くてタマンの好物
    カニ、エビもよく釣れる

  17. @taka66izumi16 より:
    @taka66izumi16
    2024-07-18

    いつも有難う御座います。
    楽しみにしております。

  18. @user-pb7tx7cz6m
    2024-07-18

    うつぼ料理の投稿が多いけど、そのくらい大人なら知ってると思う。

  19. @gonzotera より:
    @gonzotera
    2024-07-18

    うつぼ美味しいのにな~

  20. @GH-lx9xq より:
    @GH-lx9xq
    2024-07-18

    ウツボは害獣として積極的な消費がされているようなのですが、それが行きすぎて高知などでは減りすぎてしまっているようです。
    害獣だからといって無闇に殺すことはやめた方がいいかもしれません。

  21. このコメントは削除されています。
    Code : 2

  22. @antikomesuruyatu
    2024-07-18

    鱓撒き餌すんのやめな、人間が食え、駆除対象やからな?それで別の鱓とかが喰っからまた増えるぞ

タイトルとURLをコピーしました