コメント

  1. @user-tf7mi4oe8k
    2024-08-02

    びっくり❗️たまたま自分も今ウツボ食べてましたw

  2. @user-gc1fe8wp1y
    2024-08-02

    食事の時ぐらい帽子を取れや!!
    って思うのは自分だけ?

  3. @user-rb4bt3ny8w
    2024-08-02

    みんな健啖なの羨ましい☺️

  4. @nyarome3 より:
    @nyarome3
    2024-08-02

    イタリアでもウツボは食っていたな。揚げ物になったり、それが甘酢になったり、トマト煮になったり、
    可食は横ヒレから肛門まで、尾っぽは食べられない。専門店って珍しいね。
    カジキもポピュラーだけど、好きだったのは燻製。薄くスライスしてサラダで食べるとウマウマ。

  5. @smilesmile7261 より:
    @smilesmile7261
    2024-08-02

    うわぁ!あぶらぼうず もぜひ!

  6. @user-LUCK-LUCK より:
    @user-LUCK-LUCK
    2024-08-02

    トッシーさん、川口先生が一緒なんて豪華すぎる!
    トッシーさん見たらわかる。間違いなく美味しい。

  7. @user-zv1ku8id2g
    2024-08-02

    伊東にはいつも旅行に行くけど、このお店は知らなかった。
    他にうつぼ料理のお店がありますが、結構なお値段で諦めていました。
    こんなにリーズナブルなら行くしかないね!!

    紹介、ありがとうm(_ _)m

  8. @user-tx9mw9qo5n
    2024-08-02

    いつの間に静岡!?
    そしてうつぼ料理専門店とかめっちゃ気になる!
    静岡なら旅行でちょくちょく行くから、今度行きたいなー!

  9. @makesense039 より:
    @makesense039
    2024-08-02

    ギャング揚げ、もはやゴジラみたいなビジュしてるなw

  10. @jiji8937 より:
    @jiji8937
    2024-08-02

    一回観たけど、サブチャン観てからまた来ましたwwwホントとっしーさんのおもてなしに脱帽です‼️

  11. @user-sj3vp6vr5e
    2024-08-02

    本当に最近の癒し336さん…

  12. このコメントは削除されています。
    Code : 2

  13. @Himawari.1112 より:
    @Himawari.1112
    2024-08-02

    伊東に来てくれてありがとう(*˙︶˙*)ノ゙

  14. @terayuka6326 より:
    @terayuka6326
    2024-08-02

    一人で行けたんだと、思ったらとっしーさんと先生引率じゃん。
    うつぼのお頭つきは、凄い
    ギャング揚げ、、安いね

  15. @T.kawakami より:
    @T.kawakami
    2024-08-02

    ウツボは味が良いけど骨がゴツいから捌き方研究されたんだろうね。しっかり覚えて帰ってハイサイでも料理してみよう!!

  16. @user-tf7mi4oe8k
    2024-08-02

    安すぎ、、、手間が凄くかかるウツボをこのクオリティー出たしてるのがびっくり、、、
    そして全国的にウツボが美味しいって周知してもらって少しでも外道が減ってくれたら、、、

  17. @user-cu2zu8zq8t
    2024-08-02

    トッシーの兄貴ドンドン出て欲しいー!!

  18. @guava250 より:
    @guava250
    2024-08-02

    トッシーさん❤❤❤❤

  19. @daffun より:
    @daffun
    2024-08-02

    久々にウツボを食べたくなった。
    うまいんだよなぁ。。
    刺身、捌き方が私と同じですね。

  20. @user-fo7cq8qi3r
    2024-08-02

    とっしーさん居ると見る気うせる。
    金で物を言わせてる感じが好きになれない

  21. @user-tsukumo_dou
    2024-08-02

    静岡と言えばオオグソクムシも有名だから、是非とも味わってほしい

  22. @himekaabc7170 より:
    @himekaabc7170
    2024-08-02

    静岡でトッシーさんと川口先生とご一緒の動画 楽しみにしてました!

  23. @KT-wt4dk より:
    このコメントは削除されています。
    Code : 2

  24. @user-nz3ug4it3f
    2024-08-02

    沖縄だから行けないかと思ったらめちゃめちゃ地元でびっくりした!

  25. @ayase.m6 より:
    @ayase.m6
    2024-08-02

    伊東 わかりました 行きます
    お店のチョイスがさすトシ ありがとうございます、有益すぎる情報です これはうまい、絶対うまい……
    実はハイサイ見てウツボ食べてみたくて、先日高知まで食べに行ったばかりです
    あのおいしさを思い出しながら見ました、伊東 わかった 行きます

  26. @fumi_moumoon424
    2024-08-02

    調理の手間を考えてもウツボ料理どれも安いですね!この3人での動画も面白そう。

  27. @user-fr8ph5jm2s
    2024-08-02

    ウツボの下処理も見てみたいですね 食べてみたいです。

  28. @user-yy3tv2jz2u
    2024-08-02

    336さん、静岡にようこそ。いつか、駿河湾の深海魚漁に挑戦して欲しいです。

  29. @user-bn7rh5ue2n
    2024-08-02

    やさしい世界…336氏も川口先生もとっしーさんも時々カメラ目線くれるから、まるで一緒にテーブルにいる気持ちになれまちた!行ってみたいお店ですね。

  30. @top326pond より:
    @top326pond
    2024-08-02

    おー!一人旅やん!なんか336さんらしいなぁ(^O^)
    ウツボは高知じゃタタキか唐揚げ!鳥っぽい身に、コラーゲンな皮が美味しいんよね〜

  31. @konoyokarake より:
    @konoyokarake
    2024-08-02

    ウツボの捌き方の極意を336は学んだようだから次にウツボが釣れた時には美味しく食べられるんだろうと期待してます

タイトルとURLをコピーしました